・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店長の日記コーナー!! 【2002年 2月】
表札屋STAFFの日記を紹介!!
お客様からのお問い合わせや工場との打ち合わせ、ご提案など日記に書き込んでいます。
商品や加工方法などの情報コーナーになってしまってますが、表札をご検討頂く際に参考にして
頂ければと思っております(^O^)!
どうぞよろしくお願い致します。
4・5月表札日記 6月表札日記 7月表札日記 8月表札日記 9月表札日記 10月表札日記
11月表札日記 12月表札日記 1月表札日記 3月表札日記 4月表札日記
2月28日(木) お客様ミュージアム(^o^)!
以前より検討中のお客様ミュージアムを3月・4月で完成させたいと思っております。
OPENして今までにお送り頂きましたお写真をもとに
製作しております。
写真だけではなく、商品のデザイン・仕上げ・取付け方法などもご紹介致します。
楽しく見て頂ける様に考えたいと思っております。
出来上がり楽しみにしてください。
2月27日(水) デザインページ!
ホームページでもご紹介しております各商品のデザインですが
これからも増やしていきたいと思っております。
デザインページにはないデザインも日々行っておりますのでそちらも含めて
ご紹介したいと思っております。
現物写真などもコーナー内で掲載致します。
楽しみにしてください。
2月26日(火) ガラス表札(^o^)!
なかなか良い表札ができそうです!
次回新製品に向けてガラス加工を色々と研究しております。
アクリルと違って透明度がやはり違います。 重さとコストも違いますが・・・。
明るい色と合わせてご提案したいと思います。
ご期待ください。
2月25日(月) 室名札(サイン)
事務所サインの製作も致します。
個性のあるサインで室内をコーディネイトしましょう(^o^)!
絵柄などもご依頼頂ければデザイン致します。
コストを押えるため既製品のピクト枠に合わせて製作もできます。
1つ1つのお部屋にもこだわりを!!
2月24日(日) ステンレス表札(h−201SUS)
h−201SUSはたいへん重量のある表札です。
接着中は必ず落ちないように補助をしてください。
ご注文頂いたお客様には取付け金具付きをお薦めしております。
サイズのオーダーもできます。先日も会社の表札を製作致しました。
エッジのシャープなh−201SUSをご検討くださいませ。
2月23日(土) 接着時間!!
戸建て用表札をご注文頂きましたお客様には接着剤をお送りしております。
すべてセメダイン社のものを採用しております。
接着強度の工業試験データなども頂いてセレクトしました。
寒冷地でもお使い頂けます。
接着時間を十分にとって頂き、絶対に説明書を良く読んでお使いください。
2月22日(金) A世帯住宅用表札(^o^)!
デザインページにも何点かデザインしております2世帯用の表札もご相談ください。
レイアウトだけではなく表札本体のサイズも大きくする事ができます。
インターホンと一体型などもおもしろいと思います。
表示内容【お名前・住所など】をご連絡頂きましたらレイアウトをご提案致します。
2月21日(木) マンションポスト用表札
最近のマンションでは、1階にポスト室がほとんどございます。
表札を入れる部分は、外と中とございますがどちらとも2枚セットで製作致します。
コストの面でもおさえたい場合は、アクリルのプレートにカッティングシートを
貼るタイプもご提案しております。
価格・納期に関しましてはお問い合わせお待ちしております。
よろしくお願い致します。
2月20日(水) SOHOの表札!
1つの表札に会社名とお名前を両方入れられるお客様もたくさんおられます。
デザインページやマンションプレート100選の中からデザインを選んで頂き
ご依頼頂きましたら形状や文字のレイアウト・お見積りをご連絡致します。
玄関前に自立型で取り付ける表札【看板】なども対応できますので
ご検討よろしくお願い致します。
2月19日(火) 取付け方法もご相談ください。
取付け位置の素材や隣接する金物などとのバランスがたいへん重要です。
サイズや取付け場所の状況などご連絡頂きましたら今までのご提案資料を
もとにご報告させて頂きます。
表札の壁からの高さも重要です。 取付け方で目立たなくなります。
ご相談のみでも結構ですご連絡お待ちしております。
2月18日(月) 贈呈品!
今回お客様よりご依頼を頂きまして贈呈品を製作致しました。
320mm角のタイルを使用しまして筆文字で加工致しました。
裏面にはエッチングでお名前を彫り込みまして貼りつけました。
展示台も色々とお店に伺い勉強になりました。
ご予算とご希望をご連絡頂きましたら材料やデザインなどすべてご提案致します。
お気軽にご連絡くださいませ(^O^)!
2月17日(日) 室名札!!
室名札には色々な形があります。
サイズもほとんどが違います。非常に表示部分のサイズのわかりにくいタイプもあります。
取付けられるかどうかのご相談もご連絡ください。
立体表札でもほとんどの室名札に取付けが可能です!!
ご連絡お待ちしております(^O^)!
2月16日(土) 大きなタイル表札(^。^)!
大きなタイル表札できます。350mm角ほどのものもあります。
外壁のタイルにお名前を彫刻する事もできます。
その際は、加工予定のタイルを1枚お送り下さい。 そのタイルに加工致します。
さりげなくお名前を表示したお客様には最適です(^O^)!
2月15日(金) ロートアイアン商品!
ロートアイアンの商品も取り扱いをしております。
表札やポスト、インターホンカバーなど対応致します。
手摺や門扉等もご提案できますのでご相談くださいませ。
簡単なデザインを頂きましたらお見積りもご連絡致します。 よろしくお願い致します。
2月14日(木) ありそうでないもの(^O^)!
ありそうでないものたくさんあります。
色々な金物、雑貨すべてにおいてデザイン・サイズ・使いやすさ・完璧なものはなかなか
ありません。 すべてを満足するためにはオーダーで1から製作することになります。
表札に関係なく、ご希望の金物・雑貨等で製作希望の商品がございましたら
ご連絡ください。 色々なご提案が出来ると思います。
2月13日(水) サインスタンドご提案致します。
お店の前によく置いてありますサインスタンドの製作を受け賜っております。
デザインのイラストなどフリースケッチでも結構ですので
お送り頂きましたら素材のご提案から強度的な問題、もちろんデザインのご提案も
致します。 よろしくお願い致します。
2月12日(火) 取付け写真!
たくさんの取付け写真をお送り頂きましてありがとうございます。
大切に保管させて頂いております。
時期的にはわかりませんが、お客様表札ミュージアムを完成させたいと思っております。
その時には、お客様にもご協力頂く事になりますがよろしくお願い致します。
2月11日(月) ペットのイラスト・お名前も!
家族の一員、ペットのイラストを加工できます。
ステンレスにエッチングしたり、カッティングシートでステッカーを製作したり
人工大理石に彫刻して違った色を流し込みこともできます。
お写真等お送り頂きましたら加工致します。
よろしくお願い致します。
2月10日(日) マンション用看板!
素材やデザインのご相談を頂いております。
良く見かけます箱型の看板ではなく、もっとシンプルで厚みのない看板をご提案しております。
外部で使用する場合は、ステンレスを使用しますが、エントランスの内部などには
色々な素材を使用し製作致します。
ご提案とお見積りは無料で対応致しましております。
ご連絡お待ちしております。
2月9日(土) 自立型表札!
玄関先のポールに取付けられています自立型表札のオーダーも頂いております。
楕円 ・ 台形 ・ 長方形 その他色々な形状の対応も致します。
レイアウトも形状にあったデザインをご提案致します。
カッティングシートでは、納得されていないお客様ご相談くださいませ。
よろしくお願い致します。
2月8日(金) 天然木表札!!
大きな天然木表札のご依頼を頂いております。
文字は彫刻加工します。材料は天然素材になりますので自分の目で見て
選択したいと思っています。
外部での耐久性の問題もよいコーティングクリアーが見つかりましたので大丈夫です!
今から出来上がりが楽しみです(^O^)!
完成致しましたらご紹介できればと思っております。
2月7日(木) 戸建て用 ポストの開発!!
ステンレス製のポストを考えています。
表札以外でも玄関先でご提案できる商品に関しましては製作し、
お客様にご提案したいと思っています。
こちらもデザインは出来上がっていますので4月までにはコーナーを設置し
発表致します。 楽しみにしてください!
2月6日(水) シルク印刷(^O^)!
細かいろロゴやマークなどを表示したい場合には、シルク印刷もお薦めです。
プリントごっこ(まだ販売されているのでしょうか?)のプロ仕様とお考え頂ければ
良いと思います。
フラットな面に限りますが、ガラスやアクリル・金属など色々な素材に加工できます。
色もたくさん使用する事ができます!
2月5日(火) 切り文字!
ステンレスの切り文字もカッコイイです!
壁から浮かせて取付けるとより立体で存在感があります。
さりげなく、そして個性的な表札です。
お名前だけではなく、会社名やSHOP名でもOKです。
どうぞご検討くださいませ(^O^)!
2月4日(月) 30000アクセス突破!!
30000アクセス突破しました。ありがとうございます(^O^)!
目標よりも早く達成する事ができました。
これからも楽しく見て頂けるホームページを目指して頑張っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
2月3日(日) 和風(^O^)!
和風のご自宅にも合う表札を検討中です!
モダンなデザインで清潔感のある表札を考えます(^O^)!
和風のご自宅を建築中のお客様でご希望の形状や素材がございましたら
ご連絡頂ければ幸いです!!
よろしくお願い致します。
2月2日(土) 大きなタイルの表札!!
ご希望により色々なサイズのタイルにお名前を加工致します。
イタリアのタイルのカタログも手に入りましたのでタイルの色や形状もご提案できます。
お名前だけではなく、ロゴやイラストを彫り込んで床に埋め込んでみるのも
おもしろいと思います。
ご希望の色・形状(丸い石のようなタイルもあります!)などございましたら、
ご連絡くださいませ。 よろしくお願い致します。
2月1日(金) バランス!!
外部周りに取付ける金物や木製品は、家の外壁やサッシ、アプローチ素材などとバランスを考えて
商品を選ばれるお客様も多いと思います。
私どもの規格商品にはない色合いもたくさんございます。
h−303やh−701などの人工大理石商品は、規格品以外にも違った色がたくさんあります。
ご希望の色をご連絡頂きましたら、素材を選択しご提案させて頂きます。
今後、表札だけではなく色々なトータルデザインの出来る商品をご提供していきたいと
思います。 ご連絡お待ちしております。
表札屋ドットコム TOPページへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|