|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
|
■ ご注文について |
|
| |
|
Q、ご注文はこのホームページからできますか?
A : ハイ、できます。
各商品ごとに注文画面をご用意しております。
表札別の商品詳細ページよりご注文画面へジャンプできます。
ご注文フォームに商品についての項目とお客様情報(住所・氏名・電話番号等)を
ご入力頂くだけで、簡単にご注文できます。
(SSLセキュリティー対応・・・お客様の情報を守ります) |
|
Q、デザインを確認後、注文をしたいのですが・・・?
A : ハイ、可能です。
各商品詳細ページよりレイアウトの確認とデザインのご依頼ができる
無料お試しデザインページにジャンプできます。(黄色ボタン!)
そちらのページからお客様のご要望をご入力頂きまして送信してください。
(SSLセキュリティー対応・・・お客様の情報を守ります)
翌日〜3日間でお客様のお名前に変更しデザインをご提案致します。
何度でも変更は可能です。デザイン途中でのキャンセルもお受け致します。
TOPページからデザインのご依頼までの流れをこちらのページでご説明しております。
|
|
|
|
Q、インターネットの他に注文方法はありますか?
A : ハイ、ございます。
各商品ごとにFAX注文用紙をご用意しています。
FAX注文用紙一覧画面より商品をお選び頂き、
ご注文用紙をプリントアウトしてください。
ご注文用紙にご注文情報をお書き頂きこちらまでFAXしてください。
FAX 06−6622−4718 |
|
|
|
Q、インターネットでの注文方法は、簡単ですか?
A : ハイ、簡単に行えます。
インターネットでのご注文画面では、商品内容の入力項目ごとに
ご説明画面が呼び出せるようになっております。
呼び出した画面を確認頂きながら、入力を進めて頂くだけでご注文内容は完成致します。
入力時間を短縮したいお客様は、FAX注文用紙に一度ご記入頂き(チェックシートとして利用)
確認を頂きながら、入力して頂くと注文が素早く行えます。 |
|
|
|
Q、ご注文内容についての確認は?
A : ハイ、ご説明致します。
ご注文頂きましたら、まずご依頼頂いた内容でデザインのレイアウトを致しまして、
ご連絡をさせて頂きます。(翌日〜3日間頂いております)
ご注文内容・納期・金額・・その他ご注文に関してのご連絡もデザインと同時に
メールにてご連絡させて頂きます。 |
|
 |
|
Q、送料はどうなっているのですか?
A : ハイ、送料は無料です!! 代引き手数料も無料です!! |
|
| |
|
|
|
■ 商品について (マンション表札 ・ 戸建表札) |
|
| |
|
Q、マンション表札を注文するときの注意点を教えてください。
A : ハイ、ご説明致します。
表札屋ではステンレスプレートタイプやウッドやガラスを使ったタイプなど
たくさんのデザイン表札をご用意しています。
お客様の玄関にありますユニット部分はメーカーも多数あり、100種類以上
サイズや色、取付方法の違うタイプがございます。
こちらのページで代表的なユニットをご紹介しております。→マンション表札について!
まず、取付部分などをご確認頂きましてご連絡をください。
ご希望品番とレイアウトのご希望、お名前の取付くプレートなどのサイズを
頂ければデザインのご提案をさせて頂きます。サイズがわからない場合でもかまいません。
こちらで担当STAFFが採寸方法など打合せを進めさせて頂きます。ご安心ください。 |
|
|
|
Q、マンションプレートを、オーダー寸法で注文した場合のデザインはどうなりますか?
A : ハイ、ご説明致します。
ご注文画面のコメント欄にご入力頂いた寸法で、デザインを致します。
もちろん、製作前にお客様にもご確認頂きます。 |
|
|
|
Q、製作前にデザインを確認することは出来ますか?
A : ハイ、できます。
デザインのご依頼やご注文頂きましたお客様1人1人に
デザイン確認専用ホームページを開設致します。
開設致しましたら、アドレスをご連絡致します。(FAXでのご提案も可能です)
デザインページをご確認頂きながら、商品決定まで打合せを進めさせて頂きます。
デザインのご了解頂きましたら、製作に入らせて頂きます。
|
|
|
|
Q、戸建表札を注文したいのですが、仕上げが解るサンプルを送って頂くことはできますか?
A : ハイ、できます。
お手数ですが、サンプルご依頼フォームよりご依頼ください。
ご依頼頂きました材料のカットサンプルをお送り致します。(有料)
|
|
|
|
Q、表札の購入が初めてですが、表札選びの注意点を教えてください。
A : ハイ、ご説明致します。
まず、最初にご確認頂きたいことは表札のサイズです。
玄関扉の横や外壁、自立型のポストなど、どの場所に取付を行うかご決定頂きまして
表札サイズご検討ください。広告やA4用紙を切り抜いて取付場所にテープなどで貼付け
シュミレーションしてください。
(正方形 150mm角や165mm角が標準 長方形 90mm×180mmなど)
|
|
|
|
Q、書体や取付方法、素材の詳細ページはありますか?
A : ハイ、ございます。
こちらをご覧下さい。 書体ページ ・ 取付方法 ・ 素材ページ |
|
|
|
Q、表示する文字数によりお値段は変わりますか?
A : 変わりません。
|
|
|
|
Q、文字色を2色以上使った場合、お値段は変わりますか?
A : 変わります。2色以上1色につき、1050円(消費税)UPになります。
|
|
| |
|
|
|
■ 商品納期・お届けについて |
|
| |
|
Q、商品の発送までにどのくらいかかりますか?
A : ハイ、お答え致します。
商品デザインご決定後、製作に入ります。
製作納期は、デザイン決定後2〜4週間です。(商品により異なります) お急ぎのお客様は、デザインご依頼時・ご注文時にいつまでにご必要かご記入ください。
|
|
|
|
Q、お届日の指定はできますか?
A : ハイ、こちらからお届け日はご連絡致します。
デザインが決定しましたらお届け日のご連絡をさせて頂きます。
ご連絡致しましたお届け日以降のご指定は頂けます。(時間指定も承ります)
|
|
|
|
Q、配送方法を教えてください。
A : ハイ、ご説明致します。
運送便は、佐川急便とクロネコヤマト便を使用致します。
商品発送時には、乱雑に扱われないようにワレモノシールを貼ることを
お約束致します。 |
|
| |
|
|
|
■ 決済方法について |
|
| |
|
Q、決済方法について教えてください。
A : ハイ、ご説明致します。
表札屋では代金引換サービスのみになります。
表札屋での決済方法は代引きのみになります。
代引き手数料は無料!(送料も無料です)
(代引きは現金でのお支払いになります) |
|
| |
|
|
|
■ 商品代金以外に必要な料金 |
|
| |
|
Q、商品以外に必要な料金を教えてください。
A : ハイ、ご説明致します。
表札屋での決済方法は代引きのみになります。
代引き手数料は無料!(送料も無料です)
商品代金に消費税(5%)も含めれております。 |
|
| |
|
|
|
■ キャンセルについて |
|
| |
|
Q、ご注文後のキャンセルや品番・仕様変更はできますか?
A : ハイ、できます。
但し、製作に入っていない状況のみ受け賜ります。
変更時には、早急にご連絡下さい。 |
|
| |
|
|
|
■ 注文後について |
|
| |
|
Q、注文内容についての確認は?
A : ハイ、ご説明致します。
ご注文頂きましたら、まずご注文を受け賜りましたのご確認メールを送信致します。
お送り頂いたご注文内容で新規お客様に関しましてはデザインの作成を行います。
デザインご決定後、ご注文を頂きましたお客様には納期のご連絡を致します。
|
|
| |
|
|
|
■ お買い上げ後について |
|
| |
|
Q、商品の返品はできますか?
A : ハイ、条件によりお受け致します。
当方の製作ミスによる、不良品(商品の欠陥や文字の間違い等)は、良品と交換
致します。
お客様のお名前を彫刻させて頂いた商品は基本的に返品・交換はお受けできませんので
ご了承くださいませ。 |
|
|
|
Q、商品が届きません。
A : 表札屋では、製作からお届まで万全を期しておりますが、
万が一商品が届かない場合は、至急ご連絡下さいませ。
商品発送時には発送完了のご連絡を致します。 メール内には、お問合せ先と送り状ナンバーもご連絡致します。 |
|
|
|
Q、商品を破損してしまいました。
A : 至急、ご連絡下さい。
再加工できるかできないかのご確認を致しますので、表札屋まで商品をお送り下さい。
製作工場と打合せ致しまして、良品に再加工できますよう最善を尽くします。
この際に必要な送料・再加工費はお客様ご負担になります。
ご了承下さいませ。 |
|
| |
|
|
|
■ 商品の取り扱いについて |
|
| |
|
Q、取り扱いの注意点について教えてください。
A : ハイ、ご説明致します。
表札屋の商品は、木・アクリル・ステンレス・色々な材質を使用しています。
木については、直射日光や雨の当たる場所でのご使用はご遠慮下さい。
耐久性を上げる為、木の表面にクリア(皮膜)塗装を行っておりますが、
屋根、庇のある場所でも時間の経過とともに汚れや色褪せは必ずおきてきます。
天然木より耐久性はございますが、
将来取替えできることを前提にして取付金具付きでお求め下さい。
定期的なお手入れをして頂ければ、長くきれいにお使い頂けます。
ステンレスの場合は、汚れやもらいサビ(空気中の鉄粉が付着して
錆びてくる現象)が現れた場合は、ホームセンター等で販売しています
金属磨き(ぴカール)で軽くお手入れしてください。(文字部分はこすらないでください)
表札の、角や突起部分にご注意下さい!!
もし、表札によってけがや事故が起きた場合でも、当店と致しましては責任を一切
お受けできません。 |
|
| |
|
|